東京日化サービスの給湯器交換はお得
給湯器交換の取付交換お任せください!
東京日化サービス
給湯器に関すること悩み

給湯器の寿命はどのくらいか知っていますか

長きにわたって給湯器を使用していると、異音が出たり、お湯に切り替わるのが遅くなったりする以外にも寿命のサインがあります。

給湯器取替を選ぶ基準
Check!
給湯器交換ポイント
以下のポイント項目にひとつでも当てはまったら、寿命&故障のサインの可能性があります
Point
1

お湯の温度が安定しない

給湯器の寿命が近づいている場合では、お湯の温度が不安定になることがあります。蛇口から出るお湯の温度が上がったり下がったりなどの変動がよく起こり給湯温度が揺らぐ。

他には水道を使っていないにも関わらず、突然温度が低くなったり、一定の期間、お湯を出し続けた後に温度が低くなった場合は故障の可能性があります。

Point
2

給湯器から異音や大きな音がする

ガスが燃焼するときに音が聞こえてくるのが普通です。しかし、これまで聞いたことのないような音。明らかな異音がしたりするようなときは、危険な状態になっていることがあります。

Point
3

給湯器から煙が出ている

給湯器は通常、使用中に煙が出ることはありません。白い煙が出ているように見える場合は、水蒸気であることが多いです。しかし、灰色・黒色などの煙が出ているときは不完全燃焼を起こしていたり、給湯器内部に害虫やゴミなどの異物が入り、燃焼していることがあります。煙が出ている場合は、使用を中止してください。

においが出ている場合も注意してください。

お気軽にお電話でご連絡ください
0120-00-4308 0120-00-4308
受付時間:9:00~17:00
Access

東京を中心にビルメンテナンスのご依頼を請け負う業者は他県からのご依頼にも対応します

概要

会社名 東京日化サービス株式会社
住所 東京都葛飾区鎌倉1-19-14
電話番号 0120-00-4308
対応エリア 東京及び近郊

アクセス

東京にある東京日化サービス株式会社では、都内以外の県からのご依頼にも対応しております。ご依頼はお電話またはフォームから承っており、ご来社いただく必要はございません。お気軽に相談できると好評ですので、サービスに関する相談をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。
まとめ

おかしいなと思ったら放置はしない

まだ使えからと使い続けていると後々怖いことに

給湯器の寿命は10年〜15年と言われていますが、使い方次第で。あるいは使用頻度によって、15年を越えても使用することができることもあります。

定期メンテナンスを実施する機会もなかなか無いため、「少し、おかしいな」と思いつつ、なんとなく不調なまま使い続けて突然、「お湯が出なくなった」「煙が出た」といった相談が増えています。少しでも異変に気がついたら、ぜひ東京日化サービスにご連絡をください。

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事