失敗しない壁紙・クロス張り替えリフォーム
ご自身で壁紙・クロス張り替えをする前に知って欲しいこと
東京日化サービス株式会社
お気軽にご相談ください

業者に任せるよりは安くなりますが、ご自身でのDIYはおススメできません

壁紙・クロスは大手量販店・ネットショップなどで手軽に購入できます。あらかじめ壁紙に糊がついているので簡単そうと思うかもしれませんが、実際に使ってみると、簡単な作業ではありません。今回は、ご自身で壁紙・クロス張り替えをするときのリスクについてご紹介します。

ご自身で張り替えると失敗する人が多いです
Check!
簡単に見えるかもしれませんが、実は難しい
作業手順や注意点などを知らないでやると失敗します。
Point
1

壁紙・クロスは貼るよりも剥がす方が大変

壁紙・クロスの張替えでは既存の壁紙を剥がす必要があります。

しかし、壁紙の種類やお部屋の状況によって、なかなか剥がれない場合もあります。

裏紙が剥がれてしまった場合、パテを使って下地を平滑にします。簡単に出来る作業ではありません。

Point
2

柄物・見た目だけで壁紙・クロスを選んでしまう

「かわいいから」「子どもが喜びそうだから」と安易な理由で柄物を選ぶことはやめましょう。

「子ども部屋を花柄にしたけど、成長してから後悔した」

という話をよく聞きます。

また、壁紙同士をジョイントする際に、ずれてしまうことがあります。ずれる事で見栄えが悪くなります。
慣れていない場合は、無地のものを選ぶとよいです。

Point
3

壁紙DIYに必要な道具を揃えても張ることは難しい

カッター、刷毛、ハンドローラーなどの道具を揃えるだけではクロスをキレイに張ることは難しいです。道具に慣れていないと、張る工程で隙間やズレができてうまく張れず失敗することがあります。
また、工具をイチから買い、こだわりの壁紙・クロスを選ぶと、プロに任せたときの金額とあまり変わらない額になることがあります。

お気軽にお電話でご連絡ください
0120-00-4308 0120-00-4308
受付時間:9:00~17:00
Access

東京を中心にビルメンテナンスのご依頼を請け負う業者は他県からのご依頼にも対応します

概要

会社名 東京日化サービス株式会社
住所 東京都葛飾区鎌倉1-19-14
電話番号 0120-00-4308
対応エリア 東京及び近郊

アクセス

東京にある東京日化サービス株式会社では、都内以外の県からのご依頼にも対応しております。ご依頼はお電話またはフォームから承っており、ご来社いただく必要はございません。お気軽に相談できると好評ですので、サービスに関する相談をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。
まとめ

自分で張り替えるより業者に依頼した方がお得

壁紙・クロスの張り替えは、壁紙リフォームの施工経験が豊富な会社に相談・依頼するのが最も確実です。

東京日化サービスでは壁紙・クロス張り替えリフォームを行っております。

「失敗したら張り替えればいいや」と安易に考えていると、後々高くつきます。

最近、ご自身でDIYをして失敗してしまい、張替えて欲しいという依頼が増えています。

壁紙をキレイにしたい方、東京日化サービスにぜひ、ご連絡をお待ちしております。

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事